学生長距離観測所(主なコンテンツは休止中)

関東の大学を中心に学生長距離種目(トラックレース・ロードレース・駅伝)の情報をデータと共にお届けしてきたブログ。今後は、たまに大会データなどをアップしたりする場になる予定。

2018年12月

12/29に箱根駅伝の区間エントリーが発表となりました。
ここでは各チームの区間エントリーをご紹介しながら、チームごとの戦略や起用方針などについて簡単にコメントしていきたいと思います。
part4は箱根予選会の下位突破チーム、インカレ枠の日本大学、関東学生連合チームのご紹介です。続きを読む

12/29に箱根駅伝の区間エントリーが発表となりました。
ここでは各チームの区間エントリーをご紹介しながら、チームごとの戦略や起用方針などについて簡単にコメントしていきたいと思います。
part3は箱根予選会の上位突破チームをご紹介していきます。続きを読む

12/29に箱根駅伝の区間エントリーが発表となりました。
ここでは各チームの区間エントリーをご紹介しながら、チームごとの戦略や起用方針などについて簡単にコメントしていきたいと思います。
part2は前回の6~10位の大学です。シード権維持を目指すチームや優勝争いの隙を伺うチームが揃っています。
続きを読む

本日12/29に箱根駅伝の区間エントリーが発表となりました。
上位チームを中心にエースや主力選手を補欠スタートにするなど、かなりの心理戦が展開されています。
そんなわけで、各チームの区間エントリーをご紹介しながら、チームごとの戦略や起用方針などについて簡単にコメントしていきたいと思います。
まずは前回の順位に添って5チームのご紹介です。
(12/30:青山学院の森田選手の報道に合わせて、資料とコメントを更新しました。)
続きを読む

今回で、登録メンバー及びエリアごとの戦力解析も最後です。
今回は、雑草精神で箱根本戦に挑み続ける上武大、前回予選敗退から記念枠で箱根予選会を経ずに本戦進出という特殊な環境での箱根駅伝に挑む日本大学、例年よりもスタミナや箱根の経験値に優れ期待が持てる関東学生連合チームのご紹介です。
続きを読む

今回は、エースと期待の新星で繰り上げ回避とその先を目指す国士舘大学、エース・ニャイロの最後の年にシード権を狙いたい山梨学院大学のご紹介です。続きを読む

今回は、爆発力はないものの総力戦でシード圏争いに顔を出したい大東文化大学、Wエースの稼ぎでシード権争いについていきたい中央大学のご紹介です。続きを読む

今回は、名門復活をかけてシード権獲得に挑む明治大学、3度目の箱根でシード権争いに加わって更なるチームの成長を狙う東京国際大学のご紹介です。続きを読む

今回は、新たな世代で箱根に挑む神奈川大学、大学記録を持つ3本柱の成長と期待の若手を軸にシード権獲得を狙う國學院大学のご紹介です。続きを読む

今回は、常勝軍団復活をめざし予選会突破から上位を狙う駒澤大学、エース塩尻の最後の年にシード圏返り咲きを狙う順天堂大学のご紹介です。続きを読む

↑このページのトップヘ